現在の位置

幼稚園

更新日:2023年10月04日

幼稚園ってどんなところ?

幼稚園のおままごと遊び風景の写真

幼稚園は文部科学省所管の教育施設で、『子どもがはじめて出会う学校』と言われていて、遊びを大切にした教育を行っています。

幼稚園教育要領により、5つの領域を中心に教育を行っていて、この時期に思い切り遊ぶことで、その後の学びや創造性が豊かになります。遊びを通して考える力を伸ばし、感性を育てていくことを目指しています。

また、幼保小の円滑な接続のための取組の推進を目指し小学校と互いに交流し、研修を深めています。

日出町内の町立幼稚園

日出町には、町立幼稚園が5園あります。

また、すべての園で、保育時間終了後に預かり保育を実施しております。

豊岡幼稚園

日出幼稚園

藤原幼稚園

川崎幼稚園

大神幼稚園

通常保育

1.対象児

5歳児(小学校就学前の1年間)を対象としております。

2.保育時間

  • 4月〜5月 朝8時より13時まで
  • 6月〜7月 朝8時より14時まで(毎週水曜日は13時まで)
  • 9月〜3月 朝8時より15時まで(毎週水曜日は13時まで)

3.利用者負担額(保育料)

通常保育料 0円(幼児教育・保育無償化)

(注意)別途、給食費や教材費などは実費負担となります。

4.給食

ラビオリスープ、パン、キュウリのサラダの給食の写真

小学校と同じ学校給食で、平成18年度より実施しております。

給食費が月4,000円程度かかります。(保育料とは別途)

5.入園手続き

毎年12月1日〜12月28日まで(土・日を除く)各幼稚園にて受付を行います。

印鑑を持ってお越しください。

(10月下旬に日出町に住民票があるご家庭には、正式な案内文書を11月下旬までに送付いたします。)

なお、定員に達しない限りは随時入園を受け付けます。

預かり保育

平成17年度より通常の保育終了後、下記の要領で預かり保育を実施しております。

1.対象

日出町立幼稚園に在園する幼児の保護者が下記の条件を満たす場合

  1. 就労(ひと月に64時間以上)のため、通常の保育終了後の家庭での保育が困難である場合
  2. 妊娠中または出産後間もない(産前産後8週)ため保育が困難である場合
  3. 疾病、負傷などにより、入院・療養中のため保育が困難である場合
  4. 親族の介護・看護を常時行っているため保育が困難である場合
  5. 求職活動を行っているため保育が困難である場合
  6. その他(就学や災害復旧など)

園児の心身の状態によっては預かり保育を利用できない場合がございますので、心配な方は事前に相談くださいますよう、お願いいたします。

なお、冠婚葬祭などのための1日だけの預かり保育(臨時預かり保育)もあります。

2.実施時間

通常の保育終了後から18時まで

春休み・夏休み・冬休みなどの長期休業中は朝8時から18時まで

3.預かり保育を行わない日

  1. 土曜日、日曜日、国民の祝日
  2. 8月13日から15日まで
  3. 12月29日から1月3日まで
  4. 行事などのため幼稚園が臨時休業する日

(注釈)春休み・夏休み・冬休み期間中も上記以外の日は預かり保育を実施します。

4.預かり保育料(給食費とは別です)

上記の「1.対象」に該当し、施設等利用給付認定(新2号)を受けた園児は、月最大13,500円が無償となります。

(利用認定を受けていない臨時預かり保育の場合 1回 500円)

幼稚園で手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。

5.手続き

預かり保育を希望する場合には「預かり保育利用届出請書」と

「子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書」と保育要件証明書類(就労証明書等)を

入園手続き時に幼稚園でもらってください。

6. 保護者の保育要件がかわる場合

利用給付認定後に保護者の保育要件が変更となる時は、早急に、幼稚園へ連絡してください。

毎月20日まで(閉園日の場合は、直前の開園日)に連絡があれば、翌月から保育要件の変更を行います。要件の内容によって、無償化の対象となる有効期間も異なります。

よくあるご質問

Q.制服やかばんは指定がありますか?

・制服は、スモック、トレシャツ、トレパン、通園帽子の指定があります。これは町内全て同じものなので、知り合いに譲ってもらったもので構いません。また普段は今までのこども園の体操服を使用しても構いません。運動会など行事の際は必ず必要ですので、ワンセットあると良いです。かばんは自由です。遠足に使うリュック等で結構です。

 

Q. 預かり保育はありますか?

・就労による預かり保育を行っています。利用給付認定の手続きにより、無料になります。

・土日祝日、お盆、年末年始以外の4月1日~3月31日の期間行っています。

・通常保育の日は、保育終了後~18時までの実施です。

・春休み、夏休み、冬休みも朝8時~18時まで預かり保育を行っています。

・預かり保育利用認定を受けていない方でも、家族の通院や冠婚葬祭の際は有料で利用できます。(1回500円)

 

Q. 入園当初は費用がかかりますか?

・制服等は上記にある通りです。保育用品(クレパス、はさみなど)はこども園等で使っていたもので構いません。足りないもののみの購入で結構です。また、用品はなるべく小学校に行っても使えるものを使用しています。

保護者の皆さまの声

小学生と秋祭りをして遊ぶ幼稚園児の写真

共働きなので、幼稚園はきびしいかも・・・と思っていましたが、こちらの幼稚園に通えて本当に良かったと思っています。この一年の成長はめざましいものでした。子どもも幼稚園が楽しいようで、その日の出来事や友だちのことをよく話してくれます。園のたよりも子どもの様子がわかり、とても楽しみです。

小学生2人と幼稚園児1人で、3人ずつ手をつなぎ仲良く遠足に向かう様子

給食や預かり保育も他の市町村と比べてすごく充実していると思います。給食は小学校と同じなので、入学しても安心できます。

初めは歩いて登園するのが不安でしたが、一年間過ごしてみると小学校にもスムーズに行けるので入学してからの不安材料がまったくありません。本当にこちらの幼稚園にきて良かったと思います。

最後に

小学校に上がるための大切な一年を、小学校と連携活動の多い町立幼稚園で過ごしませんか?

町立幼稚園は、小学校と同じように歩いて登園し、学校給食を食べ、合同の経験をすることも多く、そのため小学校へ上がる段差が低く、小学校生活にスムーズに適応できる準備ができます。

楽しい園での行事もたくさんあります。職員も一層研修を深めて、子どもたちのために良い教育ができるよう頑張っていきたいと思っています。

お問合わせ先

教育総務課
〒879-1506 大分県速見郡日出町3891番地2
電話番号:0977-73-3157
ファックス:0977-73-3800
メールフォームによるお問い合わせ