現在の位置

川崎幼稚園

更新日:2025年01月14日

川崎幼稚園園舎及び園庭の写真
所在地
郵便番号 〒879-1505
住所 大分県速見郡日出町大字川崎1072番地1
電話番号/ファックス 0977-72-5029

教育目標

元気でだれとでも仲良く遊べる子どもの育成

めざす子ども像

  • 友だちと楽しく遊べる子ども
  • 進んで遊びを見つける子ども
  • いろいろなもので工夫して遊ぶ子ども

行事予定

川崎幼稚園では、年間を通じて川崎小学校の集会活動に参加し、小学校生活に期待を持ち、円滑に適用できるよう連携を推進しています。

一年間の行事予定表
4月
  • 入園式
  • 仲良し遠足
  • 交通安全教室
  • 園経営方針説明会
  • 保育参観
5月
  • 家庭訪問
  • 園医検診(内科・歯科)
  • 幼稚園・小学校合同大運動会(川崎小学校との交流活動)
6月
  • 芋苗植え
  • 社会見学(うみたまご)
  • 避難訓練(火事)
  • プール遊び
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
7月
  • プール遊び
  • 七夕まつり
  • 夏季休業前参観日
  • 第1回家庭教育講座
  • 食育の話(学校給食センターの栄養教諭)
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 夏休み前集会
8月
  • 夏のおたのしみ会
9月
  • 夏休み明け集会
  • 避難訓練(地震・火事)(川崎小学校と合同)
  • 就学時健康診断
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
10月
  • 前期終業式
  • 後期始業式
  • 川崎小学校図書館利用
  • 園内運動会
  • 社会見学(アフリカンサファリ)
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
11月
  • 秋の遠足
  • 芋ほり
  • 来年度入園対象児体験入園
  • チャレンジカード取り組み
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
12月
  • 冬季休業前参観日
  • 第2回家庭教育講座
  • 給食もぐもぐカード取り組み
  • ケーブルテレビ「もうすぐ1年生」収録
  • キッズサッカー巡回指導
  • ラグビー教室
  • 食育の話(学校給食センターの栄養教諭)
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
  • 冬休み前集会
1月
  • 冬休み明け集会
  • 卒園記念写真撮影
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
2月
  • 豆まき
  • 生活発表会
  • 来年度入園児連絡会
  • 小学校図書館利用
  • 5年生と遊びの交流(川崎小学校との交流活動)
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 読み聞かせ(ブーフーウーの会)
3月
  • ひなまつり
  • 一日一年生(川崎小学校との交流)
  • 英語であそぼう(川崎小学校のALT)
  • 修了証書授与式

幼稚園の様子

小学校の体育館で、2組に分かれて運動会の競技をする園児の様子の写真

園内運動会頑張ってます!

園庭で水着の園児達が水鉄砲を持って、的に水を当てる様子の写真

水鉄砲で的当てして遊んだよ。

関連情報(町立幼稚園全園共通)

お問合わせ先

川崎幼稚園
〒879-1505 大分県速見郡日出町川崎1072番地1
電話番号:0977-72-5029
ファックス:0977-72-5029
メールフォームによるお問い合わせ