地方税お支払サイト
- 日出町以外の地方公共団体の納付書をまとめて1回でお支払いいただけます。
- クレジットカード払い、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト納付)、ペイジー番号発行によるATM等での納付といった納付方法をお選びいただけます。
- お手元の納付書がお支払い済みかどうかをご確認いただけます。
「地方税お支払サイト」で検索するか、次のリンクをクリックしてください。

共通納税リーフレットAタイプ (PDFファイル: 2.4MB)
共通納税リーフレットBタイプ (PDFファイル: 3.3MB)
ご利用できる税目
日出町では、令和5年4月以後の発行された納付書、督促状、口座振替不能通知書兼納付書が対象となります。
ご利用できる納付書等には、「eLマーク」を表示しています。
令和5年4月からご利用できます
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
令和5年4月から固定資産税・軽自動車税(種別割)の納付がもっと便利になります(内部リンク)
次の税金、保険料その他の料金はご利用いただけません
- 町県民税
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
- 上水道料金・下水道使用料
- 下水道事業受益者負担金
- 町営住宅使用料
- 保育所保育料
- 学校給食費
- 老人保護負担金
選べる納付方法
クレジットカードでの納付
- クレジットカードの情報を入力して納付することができます。
- クレジットカードで支払う場合は、システム利用料が別途かかります。
インターネットバンキングでの納付
- インターネットバンキングで納付するためには、事前に利用する金融機関で登録が必要です。
口座振替での納付(ダイレクト納付)
- 金融機関の口座を利用し、引き落とし日を指定して直接納付することができます。
- 口座振替(ダイレクト方式)で納付するためには、事前にeLTAX地方税ポータルシステムにおいて、eLTAX利用者IDと口座の登録が必要です。
ペイジー番号発行によるATM等での納付
- 地方税お支払サイトでペイジー番号を発行し、そのペイジー番号を使用してATMやインターネットバンキング等で納付することができます。
ご注意ください
金融機関以外の納付方法では、領収書、車検用納税証明書は交付されません
eL-QRを使用して納付する場合、金融機関以外の納付方法では、領収書、軽自動車等の車検用納税証明書は交付されません。
領収書、軽自動車等の車検用納税証明書が必要な場合は、日出町役場、金融機関、コンビニエンスストアで納付してください。
ただし、令和5年1月から車検用納税証明書は、原則不要になりました。詳しくは、次のページをご覧ください。
車検における軽自動車税(種別割)の納税証明書の提示が原則不要となります(内部リンク)
納期限を過ぎるとご利用できません
納期限を過ぎた場合は、地方税お支払サイトでのお支払いはできなくなります。
万一、納期限を過ぎてしまった場合は、日出町役場か納付書に記載のある日出町指定金融機関または収納代理金融機関でお支払いいただくようお願いします。
なお、納期限を過ぎた後に督促状が発行された場合は、督促状に記載のある納期限まで地方税お支払サイトでお支払いいただくことができます。この場合、督促手数料として100円が加算されます。
地方税共同機構
地方税お支払サイトは、地方税法に基づいて設立された地方税共同機構(Local Tax Agency(略称:LTA))が運営しています。
地方税共同機構については、以下のリンクをご覧ください。
更新日:2023年03月23日