財産・施設のオンライン申請について

更新日:2023年04月01日

初めてオンライン申請を行う方は、下記をご覧ください。
オンライン申請時の注意事項

下記よりオンライン申請のお試しができます。
お試しオンライン申請(外部リンク)

施設予約 政策企画政策調整係 連絡先:0977-73-3116
手続き名 電子証明 備考
おおいた公共施設案内・予約システム なし 利用者登録が必要となります。

備品借用 教育委員会中央公民館 連絡先:0977-72-8608
手続き名 電子証明 備考
備品借用申請 なし なし

空き家・空き地バンク まちづくり推進課地域振興係 連絡先:0977-73-3158
手続き名 電子証明 備考
日出町空き家・空き地バンク制度利用登録申込 なし なし

公園 都市建設課用地管理係 連絡先:0977-73-3172
手続き名 電子証明 備考
公園内行為許可申請書 なし なし
公園占用許可申請書 なし なし

公有財産・行政財産 財政課管財係 連絡先:0977-73-3153
手続き名 電子証明 備考
行政財産使用期間延長(更新)許可申請書 なし なし
公有財産買受代金(交換差金)延納申請書 なし なし
財産借受人・連帯保証人住所氏名変更届 必要 なし
⦅普通・行政⦆財産使用期間更新申請書 必要 連帯保証人がいる場合、保証人による下記※1の申請も必要です

⦅普通・行政⦆財産使用期間更新申請書(連帯保証人用)

必要 ※1

使用目的変更承認申請書

必要 連帯保証人がいる場合、保証人による下記※2の申請も必要です

使用目的変更承認申請書(連帯保証人用)

必要 ※2
町章 政策企画課政策調整係 連絡先:0977-73-3116
手続き名 電子証明 備考
町章使用申込 なし なし

歴史資料館/帆足萬里記念館 教育委員会社会教育課文化財係 連絡先:0977-73-3222

手続き名 電子証明 備考

出版物等掲載許可申請書

なし なし

閲覧・撮影等許可申請書

なし なし

 

利用方法について

 利用にあたり、以下のものが必要です。

  1. マイナンバーカード
  2. パソコン
  3. ICカードリーダライタ

 2. 3.をお持ちでない方は、最新のスマートフォンなどでもご利用いただけます。

(注意)詳細については、マイナポータル(外部リンク)をご確認ください。

マイナンバーカードをお持ちでない方へ

 マイナポータル、ぴったりサービスの利用にあたり、マイナンバーカードが必要となります。
 今後マイナンバーカードの利用拡大が予想されますので、積極的な取得をお願いいたします。
 また申請後、お受け取りまで1か月程度かかりますので、早めの申請をお勧めいたします。

 (注意)手続きの詳細については、下記リンクをご確認ください。