開館10周年記念 HiCaLiマルシェ

更新日:2025年07月01日

hicalimarche
令和7年7月に交流ひろばHiCaLiが開館10周年を迎えます。
これにあわせ、利用者の皆様へ日頃の感謝を込めて、町主催「HiCaLiマルシェ」を開催します。
また、町立図書館も現在の場所での移転10周年を迎え、同時期に多くのイベントが予定されていますので、あわせて多くの来場者に楽しんでいただきたいと考えています。

イベントの概要

日時

令和7年7月19日(土曜日)・20日(日曜日) 両日とも10時~15時

内容

7月19日(土曜日)

内容
場所 出店者 内容
多目的室3 グリーンコープ

添加物の実験、 ワークショップ (消臭剤・食べ物)、スイーツ、パン、ジュース等

※来場予約した方にプレゼントあり(詳細は以下の出店者情報から)

喫茶室 slow marche 焼き菓子 クッキー、パン、バッグ、アクセサリー、小物等
ロビー r's factory ビーズアクセサリー、革小物、 羊毛フェルト、おからドーナツ、クレープ、レジンアクセサリー等

7月20日(日曜日)

内容
場所 出店者 内容
多目的室3 r's factory ハンドメイドアクセサリー、布小物、 レジンワークショップ、シフォンサンド、ケーキ、 弁当等
喫茶室 日出petiteマルシェ
アロマ、ハンドマッサージ、コスメ作り、 焼き菓子、 高平おばちゃんずの弁当、アクセサリー等
ロビー r's factory 雑貨販売等
その他 ヘッドマッサージ、エゴグラム診断等

出店者情報

注意事項

交流ひろばHiCaLiの館内にイートインスペースを設けますので、飲食はそちらでお願いします。

※ 町立図書館内では飲食できません。

関連情報

【同時開催】町立図書館 開館10周年記念イベント

交流ひろばHiCaLiについて

平成27年(2015年)7月、JR暘谷駅に隣接する商業施設「BiVi日出」の2階に、多目的の貸出スペースと町立図書館が一体化した「交流ひろばHiCaLi」がオープンしました。

「HiCaLi」の名称の由来は、「Hiji(日出)のHi」「Can(~できる)のCa」「Library(図書館)のLi」からなっており、人々が集い親しまれる「まちの新たな交流拠点」から、人を育てひかり輝く未来になるように…、という願いが込められています。

選挙に行こう!

7月20日(日曜日)は第27回参議院議員通常選挙の投票日です。

HiCaLiマルシェへのお出かけにあわせ、投票にいきましょう。

7月19日(土曜日)には、近隣の日出町役場及び日出町中央公民館で期日前投票も可能です。

参議院通常選挙の詳細は以下をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

交流ひろばHiCaLi事務室 受付窓口
〒879-1506 大分県速見郡日出町3244番地1
電話番号:0977-72-9797メールフォームによるお問い合わせ