地域計画の策定について

更新日:2025年03月31日

「人・農地プラン」から「地域計画」へ

「地域計画」とは、地域の将来の農地利用のあり方を明確化したものです。これまでは、農業者や地域の皆様の話合いにより「人・農地プラン」を作成してきました。

農業経営基盤強化促進法が改正されたことに伴い、今後は「人・農地プラン」に代わって「地域計画」を策定することになり、日出町では地域を分けて策定します。

人・農地プランから地域計画へ

目標地図とは?

将来の農業のあり方や、地域の農地の効率的かつ総合的な利用を図るために誰がどの農地を利用していくのかを一筆ごとに定めた地図で、地域計画の一部となります。

目標地図

地域計画の公表

「協議の場」について

座談会(協議の場)では、現状の農用地の作付け状況や、担い手状況などを記入した現況地図を基に将来の地域農業のあり方を地域で話し合い、地域計画案および目標地図案の基を作成していきます。

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の結果を公表します。

「地域計画」について

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を公告します。

地域計画一覧
地 域 対象集落(農業集落) 「協議の場」結果 地域計画
南畑 高平・目刈・土橋・薄尾・柏川 R7.3.3公表(PDFファイル:170KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.3MB)
平道 小浦・影平 R7.3.3公表(PDFファイル:62.9KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.7MB)
豊岡西 西の一・西の二・西の三・西の四・頭成 R7.3.3公表(PDFファイル:63.4KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.9MB)
豊岡東 太田・是城・中の二・中の三 R7.3.3公表(PDFファイル:64.5KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3MB)
豊岡北 長野・宮の下 R7.3.3公表(PDFファイル:64.9KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.8MB)
日出

南浜・北浜・下町・日出中央・八日市・尾久保・赤山・上仁王・東仁王・堀

R7.3.3公表(PDFファイル:60.9KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.5MB)
藤原南 南部一・南部二 R7.3.3公表(PDFファイル:63.3KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.8MB)
藤原中央 中部・北中部 R7.3.3公表(PDFファイル:63KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.4MB)
藤原西 西部 R7.3.3公表(PDFファイル:64.5KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.3MB)
藤原東 東部・笹原 R7.3.3公表(PDFファイル:62.2KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.9MB)
藤原北 大津・相原 R7.3.3公表(PDFファイル:67.7KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.9MB)
赤松 川東部・台・下免・第三北部 R7.3.3公表(PDFファイル:74.5KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.4MB)
川崎南 東小深江・西小深江・内野 R7.3.3公表(PDFファイル:65KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.5MB)
川崎北 宗行・則次・辻ノ尾・成行 R7.3.3公表(PDFファイル:63.2KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.5MB)
川崎東 千騎・大峯・平原 R7.3.3公表(PDFファイル:63.4KB) R7.3.31策定(PDFファイル:4.2MB)
大神北西 北大神・南大神 R7.3.3公表(PDFファイル:65.8KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.4MB)
大神北東 片原津・照川 R7.3.3公表(PDFファイル:68.2KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.7MB)
大神中央 中村・大神中央・原山 R7.3.3公表(PDFファイル:62KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.4MB)
大神南西 三尺山・上深江・高尾・日比の浦・港 R7.3.3公表(PDFファイル:64.5KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.4MB)
大神南東 軒の井・牧の内 R7.3.3公表(PDFファイル:66.9KB) R7.3.31策定(PDFファイル:2.9MB)
真那井 真那井 R7.3.3公表(PDFファイル:65.6KB) R7.3.31策定(PDFファイル:3.6MB)
八代 八代 R7.3.3公表(PDFファイル:66.9KB) R7.3.31策定(PDFファイル:4.1MB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課 農業振興係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3127
ファックス:0977-73-3169
メールフォームによるお問い合わせ