日出町シニアカー購入費補助金
高齢者又は障がい者の外出機会の拡大及び社会参加の促進を図ることを目的として、予算の範囲内において、シニアカー(自操用ハンドル形電動車椅子)の購入に要する費用の一部を補助します。
対象者
補助対象となるのは、(1)から(4)までの全てに該当し、かつ、(5)又は(6)のいずれかに該当する方
(1) 日出町の住民基本台帳に記録されている方
(2) シニアカーを購入し、自ら使用する方
(3) 町税等の滞納がない方
(4) この補助金の他にシニアカーの購入に関する補助を受けていない方
(5) 満70歳以上であって、かつ、自動車運転免許証を自主返納又は保有していない方
(6) 身体障害者手帳の交付を受けており、かつ、日常生活において歩行が困難な方
補助金額
シニアカー本体及びその付属品の購入費用の3分の1以内、上限額10万円
※1 千円未満の端数が生じた場合は切り捨て
※2 一人につき1台限り
申請等について
必ず購入する前に申請してください。購入後の受付はできません。
また、予算がなくなり次第、受付を終了します。
1 申請
(1) 日出町シニアカー購入費補助金交付申請書
(2) 見積書の写し
(3) 仕様書又はカタログの写し
(4) 身体障害者手帳の写し(身体障害者手帳をお持ちの方)
2 実績報告・請求
(1) 日出町シニアカー購入費補助金実績報告書兼請求書
(2) 領収書その他支払をしたことを証する書類の写し
(3) 納品証明書又は製造メーカー保証書の写し
要綱・様式
日出町シニアカー購入費補助金交付要綱 (PDFファイル: 144.2KB)
日出町シニアカー購入費補助金交付申請書 (Wordファイル: 14.9KB)
日出町シニアカー購入費補助金実績報告書兼請求書 (Wordファイル: 9.8KB)
受付窓口
日出町介護福祉課 地域福祉係
この記事に関するお問い合わせ先
介護福祉課 地域福祉係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3121
ファックス:0977-72-7915
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月29日