郵送による転出届の提出について
郵送による転出届の提出について
日出町では郵送による転出届の提出を受け付けています。下記の必要書類を住民課にお送りください。なお、転出証明書の返信までは一週間ほどお時間がかかります。
必要なもの
- 郵送申請用の転出届
- 返信用封筒(宛名を記入してください)
- 普通郵便+簡易書留料金分の切手【転出証明書は簡易書留での返信となります】
※料金は下記の郵便局の料金計算のリンクページをご確認ください
- 届出人の本人確認ができる身分証明書のコピー
- 新住所地への在住が証明できる書類のコピー(賃貸契約書の写し、公共料金の明細書、その他新住所地への郵便物の封筒など)
(注意)身分証明書として健康保険証のコピーを添付する場合、被保険者等記号・番号 部分をマスキング(黒塗り)してください。
その他の主な手続き(詳しくは該当課へお問い合わせ下さい)
- 小中学校の転学に関しましては、各学校、教育総務課(教育委員会)へ
- 国民健康保険に関しましては、健康増進課【国保医療係】へ
- 後期高齢者医療に関しましては、健康増進課【国保医療係】へ
- 子ども手当 に関しましては、子育て支援課【子育て支援係】へ
- 子ども医療費助成に関しましては、子育て支援課【子育て支援係】へ
- 水道に関する手続きに関しましては、上下水道課へ
注意事項
- 転出証明書は簡易書留にていたします。お受け取りの際はご注意ください。
- 個人番号カードをお持ちのかたは、カードを使用した特例転入出を希望される場合のみ返信用封筒と切手が必要ありません。その場合、転出手続きの完了は電話にてお知らせしますので、転出届には必ず電話番号を明記していただくようお願いします。
- 転入届・転居届の郵送申請は受け付けておりません。
更新日:2024年03月07日