使用済みインクカートリッジを回収します

更新日:2025年09月08日

日出町では、ごみの減量や循環型社会の形成推進を図るため、 プリンターメーカー4社が共同で実施している「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参画し、使用済みカートリッジの回収に取り組みます。

インクカートリッジ里帰りプロジェクト

インクカートリッジ里帰りプロジェクトとは

プリンターメーカー4社が家庭用インクジェットプリンターの使用済みインクカートリッジを共同回収し、再生カートリッジやボールペン等の材料として再生利用する事業です。
詳しくは下記のリンクでご確認ください。

里帰りプロジェクト参画企業

  • ブラザー工業株式会社
  • キヤノン株式会社
  • セイコーエプソン株式会社
  • 株式会社日本HP

回収するインクカートリッジ

里帰りプロジェクト参画企業4社が製造・販売する純正の家庭用インクカートリッジ
(袋や箱などはお持ち帰りください)

回収できないもの

下記のものは回収できません。回収箱に入れないでください。

  • 純正でない汎用インクカートリッジ
  • 事業所から出たカートリッジ
  • 著しい破損品、改造品
  • インクカートリッジ以外のもの
  • トナーカートリッジ
  • 電池やバッテリーなど

回収箱の設置場所

日出町役場旧館(住民生活課生活衛生係窓口)

この記事に関するお問い合わせ先

住民生活課 生活衛生係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3128
ファックス:0977-72-7294メールフォームによるお問い合わせ