酒びんのリユース

更新日:2025年02月26日

酒びんのリユースを進めるため、回収ステーションを役場庁舎及び中央・川崎地区公民館に設置していましたが、この度回収場所が増えました。

※販売店や地域の集団回収での回収も行っています。

回収場所

・日出町役場
・豊岡地区公民館
・川崎地区公民館
・大神地区公民館
・中央公民館
(以前は入り口前でしたが、柔剣道場横へと変更になりました)
・保健福祉センター

回収品目

一升びん、五合びん

※ビール瓶やジュースの瓶等は対象外です。

お願い

・びんの中をよく洗って乾かしてから出してください。
・割れたびんはもやさないごみの日には出してください。
・コンテナにはびんのみを入れ、袋は持ち帰ってください。
・中身が残った状態で出さないでください。

回収ボックス設置場所(詳細)

【概要図】

【現地写真】

【概要図】

【現地写真】

【概要図】

【現地写真】

【概要図】

【現地写真】

【概要図】

【現地写真】

【概要図】

【現地写真】

この記事に関するお問い合わせ先

住民生活課 生活衛生係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3128
ファックス:0977-72-7294メールフォームによるお問い合わせ