NHK放送受信料減免
NHK放送受信料の減免
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方がいる世帯は、申請により受信料が全額免除または半額免除となる場合があります。
免除の基準
- 全額免除
障害者手帳所持者のいる世帯で、世帯全員が住民税非課税の場合 - 半額免除
- 世帯主が重度の障がい(身体1・2級、療育A1・A2、精神1級)を有する場合
- 世帯主が視覚障がい(1~6級)もしくは聴覚障がい(2~6級)を有する場合
申請に必要なもの
- 放送受信料免除申請書
- 障害者手帳
- 世帯全員の所得課税証明書(1月1日に日出町在住の場合は不要)
(注意)1.は役場介護福祉課にて記入していただきます。
申請書の提出先
NHK大分放送局
(役場介護福祉課で申請後に証明を発行し、NHKに送っていただきます)
オンライン申請について
申請者の利便性向上の観点から、2024年3月よりオンライン申請が可能となりました。
オンライン申請は以下の3つの条件を満たしている方のみ利用可能です。
該当される方はぜひご利用ください。
【WEB申請利用条件】
1. 障害者の方を対象とする半額免除のうち、「視覚・聴覚障害者」、「重度の身体障 害者」、「重度の精神障害者」、「重度の知的障害者」の事由に該当する方
2. 免除事由確認調査の実施にあたり、免除申請時に所定の同意書の提出を必要としない自治体(調査類型が「従来型」の自治体)にお住まいの方
3. マイナンバーをお持ちで、マイナポータルを利用されている方
オンライン申請の詳細についてはこちら(PDFファイル:330.8KB)をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
介護福祉課 障害福祉係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3126
ファックス:0977-72-7915
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月18日