第2期日出町まち・ひと・しごと創生総合戦略素案に対するパブリックコメントの結果について

更新日:2022年03月31日

日出町では、少子高齢化・人口減少の克服に継続して取り組むことを目的に、「第2期日出町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定を進めています。
このたび、「日出町創生推進本部会議」の意見をとりまとめた素案について、皆様のご意見をお聞きするため、下記のとおりパブリックコメントを実施しました。
ご協力いただき、ありがとうございました。

対象案件

第2期日出町 まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)

縦覧場所

日出町役場政策課および町ホームページ

募集期間

令和2年2月19日(水曜日)~3月9日(月曜日)

意見提出数

2件(内訳 個人1名2件)

ご意見の要旨および町の考え方

基本目標1. 「ひじ」で働く~希望がかなう「しごと」をつくる

基本的な施策 1.企業誘致と起業支援

ご意見の要旨

「企業誘致」について(追加項目としての企画提案)

  • 「広告版ふるさと納税方式」で日出町の企業誘致動画PRを広告代理店にて製作し、町ホームページ及びユーチューブ等でネット配信し企業誘致を図る。


(主旨)町が地場企業とコラボし、地場企業の広告費を使用することで製作費・ネットアップ費のすべて町は無料である。地場企業は公共的動画の広告配信で企業のイメージアップと商品宣伝を兼ねる。地場企業も単なる広告配信以上に費用対効果は大きい。
また、製作費は広告費であり地場企業は経費で落ち、納税の削減となる。
「新・企業版ふるさと納税方式」であり、企業誘致での町の営業力を最大限引き上げ、企業誘致の数値目標を遥かに押し上げることが出来る。

本町の考え方

貴重なご意見ありがとうございます。
いただいたご意見は、企業誘致に伴う個別の提案であり、当該戦略中基本目標1.の基本的な施策1に包括されるものであると考えております。
今後、担当課が町内外の企業に対し、事業動向や新規立地ニーズの把握など、企業誘致・留置に取り組んでまいりますが、いただいたご意見については、施策を推進する際 の参考とさせていただきます。

基本的な施策 2.産業の振興

ご意見の要旨

「農林水産業」について (追加項目としての企画提案)

  • 日出町農業の担い手の発掘・育成は農地再生と並行し、ライフスタイルの多様化、地方版働き方改革、生涯学習、生涯生産等を主軸に置き、副業農業をスタートラインとする積み上げ方式(ピラミッド型)とする。


(主旨)施策の実践方法として、不動産業者、建設業者とのコラボ(官民連携)で、「人・農地プラン」アンケート結果の集約情報で出た、農地売却地、耕作放棄地等を宅地付き農地(副業農業用)として、民間の営業力、宣伝力を活用し販売する。(農地は賃借権、使用賃借権も含むスタイルとする)
なお、副業農業は生産商品の利益を上げるため、地産地消の直売方式でのJA・スーパー販売。 つまり、農業委員会は農家と業者を情報で結ぶだけで予算と農地販売労力を必要としない。
これによる副産物として、移住・定住での人口増と日出町中心部以外での地域活性化と地域コミュニティの再生を図る。

本町の考え方

貴重なご意見ありがとうございます。
地域の方々が築き上げてこられた農業・農地などを子どもや孫の世代にしっかりと引き継いでいくことは重要な課題であり、いただいたご意見は、官民が連携した農地の販売、無理のない新規就農、地域コミュニティの再生など多岐にわたるものですが、当該戦略中基本目標1.の基本的な施策2に包括されるものであると考えております。
今後、担当課が農地の集積・集約化や農業の担い手育成などに取り組んでまいりますが、いただいたご意見については、農業政策を推進する際の参考とさせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3116
ファックス:0977-72-7294
メールフォームによるお問い合わせ