日出町制施行70周年記念ロゴマーク等について
日出町制施行70周年記念ロゴマーク等発表会を行いました!
令和6年4月17日、日出町役場にて日出町制施行70周年記念ロゴマーク等発表会を行いました。
ロゴマーク、キービジュアル、キャッチフレーズ(以下「ロゴマーク等」)がお披露目され、キャッチフレーズの最優秀賞・優秀賞を受賞された中学生3名に町長より感謝状が贈られました。
お披露目されたロゴマーク等は、日出町制施行70周年をより多くの方に知っていただくため、ポスターなどの広報に活用していきます。
また、日出町制施行70周年をみんなでお祝いしていくため、日出町制施行70周年記念ロゴマーク等を使用し、一緒に盛り上げていただける事業を募集します。詳しくはこちらをご確認ください。
70周年記念ロゴマーク

70周年記念キービジュアル

© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L650778
70周年記念キャッチフレーズ

70周年記念ロゴマーク等の使用承認について
日出町制施行70周年をみんなでお祝いしていくため、日出町制施行70周年記念ロゴマーク等を使用し、一緒に盛り上げていただける事業を募集します。
募集期間
随時募集(令和7年3月31日までの事業)
対象事業
ロゴマーク等の使用に関して、次のすべてに該当するものを対象とします。
1.高い公益性を有し、又は、公益を増進するものであって、町の行政目的の達成に寄与するものと認められること。
2.町内で開催されるものであること。ただし、町民の幅広い参加が期待できる事業又は町の施策を広く一般に周知できる事業であって、前号の町の行政目的の達成に寄与するものと町長が認めるときは、この限りでない。
3.政治的又は宗教的な目的を有しないこと。
4.営利又は商業宣伝を目的としないこと。
5.公序良俗に反するもの又はその恐れのあるものでないこと。
6.事業を実施する会場が公衆衛生、災害防止等において、通常考えられる安全性を具備していること。
7.事業を実施する主催者について、その所在及び実態が明確であり、事業を遂行する能力を十分に有すると判断された者であること。
使用料 使用期間
1.使用料は、無料です。
2.使用期間は、承認のあった日から令和7年3月31日までになります。
留意事項
1.ロゴマーク及びキービジュアルは、定められた形、色等を正しく使用し、デザイン素材を改変するなど応用して使用しないこと。
2.使用者は、実際の使用物品等の見本品又はその見本品が分かる写真をあらかじめ提出する必要があります。
申請方法
ロゴマーク等を使用しようとする場合は、次の書類を提出してください。
1.日出町制70周年記念ロゴマーク等使用許可申請書(様式第1号)
2.事業の目的及び内容がわかる書類
3.法人又は各種団体の定款、規約又は会則が確認できる書類
書類の提出は以下のフォームから行ってください
フォームをお使いいただけない場合は、日出町役場 総務課まで郵送又は持参してください。
なお、承認後に事業の内容を変更し、又は中止しようとする場合は、日出町制70周年記念ロゴマーク等使用変更・中止届出書(様式第5号)を提出してください。
更新日:2024年04月23日