グリーンアップおおいた実践隊支援事業費補助金について
大分県では、恵み豊かで美しく快適な環境を「守る」のみならず「活かして選ばれる」視点を加え、経済の発展も促す取組を進めて「環境先進県おおいた」を目指す新たな県民運動「グリーンアップおおいた」を実践するグリーンアップおおいた実践隊(以下「実践隊」という)の活動を支援するため、以下のとおり補助金を交付しています。
申請にあたっては、大分県のホームページ、グリーンアップおおいた実践隊支援事業費補助金実施要領(PDFファイル:182.4KB)及びグリーンアップおおいた実践隊支援事業費補助金交付要綱(PDFファイル:241KB)をご確認ください。
なお、補助金に関するお問い合わせや申請等は、大分県環境政策課となります。
補助対象
補助の対象者は、実践隊です。(ただし、過去に大分県うつくし作戦なかまづくり推進事業費補助金(通常枠)の交付を受けている団体は対象外です。)
補助対象事業等
補助対象事業(環境保全活動に限る) | 補助対象経費 | 補助率 |
(1)地域住民等県民の参加が見込まれる事業 (2)県民の環境保全意識の向上に資する事業 |
講師謝金、講師旅費、食糧費 |
10/10以内 上限額 |
問合せ先
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
電話 097-506-3034
e-mail a13090@pref.oita.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
住民生活課 生活衛生係
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3128
ファックス:0977-72-7294メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月27日