日出町高齢者運転免許証自主返納支援について
1.申請できる方
申請できる方は、次のいずれにも該当する方とします。
- 運転免許を全て自主返納した方
- 日出町に住民登録をしている運転免許証の返納時点で70歳以上の方
2.支援の申請期間
運転免許証の自主返納を行った日から90日以内に申請してください。
なお、郵送での申請はできません
3.支援の内容
支援の内容は、以下の中から一つを選択していただきます。
支援は1人1回限りです。
- 1万円相当の日出町コミュニティバスの回数券乗車券
- 1万円相当の町内を運行する民間路線バスの回数乗車券
- 1万円相当の町内を運行する民間路線バスで利用できるICカード(ニモカカード)
- 1万円相当の町内を運行する民間タクシーの臨時乗車券
- 36回分のデマンド型地域公通サービスの利用回数券
4.支援の申請方法
以下のものを用意し、総務課で支援の申請を行ってください。
申請に必要なもの
- 申請による運転免許取消通知書の原本(返納の際に自動的に交付されます)
- 返納した運転免許証(返納の際に交付を申し出てください)または写真付きの身分証明書または運転経歴証明書
- 住民票の写し(町職員が住民基本台帳を閲覧することについて、申請者が同意した場合は、住民票の写しは不要です。)
- 運転免許証自主返納支援申請書(Wordファイル:20.9KB)(申込時に受付でもご記入可)
更新日:2024年04月23日