津波災害警戒区域について
令和5年11月28日に、大分県より「津波災害警戒区域」に指定されました。
「津波災害警戒区域」とは
いざという時に津波から『逃げる』ことができるよう津波災害に備える必要があるエリアです。
津波災害のリスクを十分に理解し、平時から避難場所・避難方法・避難経路を確認するなど防災・減災意識を高めることが重要です
津波からの確実な避難に向けて (PDFファイル: 3.3MB)
日出町の「津波災害警戒区域」
津波浸水想定図(津波ハザードマップ)と津波災害警戒区域の違い

基準水位とは
想定した最大クラスの津波が建物に衝突した際のせり上がり(水位上昇)を考慮した水位であり、地盤面からの高さで表示します。

その他
その他、津波災害警戒区域についての詳細は、「大分県津波災害警戒区域の指定について」(大分県ホームページ)をご確認ください。
更新日:2023年12月14日