2025歴史・文化講座「学芸員のひじまち学」開講のお知らせ

一言に日出町の歴史といっても、町内各地区(旧町村)によってその歴史性や地区民の歴史認識はじつに多様です。町に在籍する学芸員それぞれの専攻や専門を活かしたテーマや視点で郷土の歴史・文化財について紹介する講座です。
開催日
開催期間
令和7年9月~12月(全4回)
講座日程
- 第1回 9月29日(月曜日)
『ザビエルの道再考』
- 第2回 10月20日(月曜日)
『日出の戦没者と戦争遺産』
- 第3回 11月10日(月曜日)
『つじまに息づく信仰のすがた』
- 第4回 12月8日(月曜日)
『日出の蘭学』
気になるテーマを選択して受講することもできます。
開催時間
10時~11時30分
会場
日出町中央公民館 1階 ホール
時前申し込み不要。当日会場にお越しください。
受講料
無料
更新日:2025年10月14日