令和7年度「主催教室」(後期)のご案内

更新日:2025年08月27日

初心者歓迎!新しいまなび(己書・ベビーマッサージ)を始めてみませんか?

日出町中央公民館では、町民の皆さんが新たな体験や学習を通し交流できる場として、様々な教室・講座を主催しています。(主催教室)

令和7年度後期の新規受講者を次のとおり募集しますので、奮ってお申込ください。

 

1 申込み

中央公民館に電話(0977-72-8608)またはインターネット(https://logoform.jp/form/7eM7/1163854)から申込み

2 締切

9月22日(月曜日)17時まで

※応募者多数の場合は抽選となります。

※締切後も、定員に空きがあれば随時、申込みを受付けます。

3 教室の内容等

(1)己書(おのれしょ)教室 後期

筆や絵の具を使って、自由に自分だけのオンリーワンの文字を書くのが己書です思うがまま自由に筆を走らせ、世界に一つだけの書を完成させましょう!

【日程】月曜日(月1~2回、10月~翌年3月の間に計9回開催予定) 18:30~20:00

【場所】中央公民館 第2会議室

【募集人員】10人

【講師】古田 賢一 さん

【受講料】半年分1,000円 ※教材料(筆、絵の具、パレット等)として1,000円程度別途必要

 

(2)ベビーマッサージ教室 後期

ベビーマッサージは、スキンシップを通して親子の絆を深め、赤ちゃんの発達を促す行為です。赤ちゃんの免疫力向上や不安感の解消に加え、パパとママのストレスを和らげる効果も期待できます。

【日程】第2金曜日(10月~翌年1月の間に計4回開催予定) 10:00~11:30

【場所】中央公民館 和室

【募集人員】5組(1か月検診後~10カ月の赤ちゃんが対象)

【講師】石川 千紘 さん

【受講料】4回分1,000円