家庭生活の支援
障がい者に対する家庭生活の支援について
「(注意)このページはアーカイブ記事です。本ページに記載の内容は、最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。」
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその世帯は、以下に示す家庭生活の支援を受けられる場合があります。
- 補装具(購入・修理)費助成
- 日常生活用具の給付
- 住宅改修・改造
- 重度心身障害者医療費助成
- 自立支援(精神通院)医療
- 自立支援(更生・育成)医療
- 自動車改造助成
- 運転免許取得助成
- 障害児福祉手当
- 特別障害者手当
- 有料道路割引
- 各種運賃割引
- NHK放送受信料減免
- 自動車税等減免
- その他税金関連
- 駐禁除外標章交付
- 心身障害者扶養共済
各種支援を受けるためのご相談・お問い合わせは、障害者手帳をご準備のうえ下記までご連絡ください。ただし、お問い合わせの内容によっては、障害者手帳だけでは判断できない場合や各種団体等に直接お問い合わせいただいた方が良い場合もありますので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
介護福祉課
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3121
ファックス:0977-72-7915
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日