保健福祉センターの概要

更新日:2025年05月30日

点字ブロックが設置されている通路が玄関前まで続いており、芝生で建物前が綺麗に整備されている健福祉センターの外観写真

センターは総合的な保健・福祉サービスを提供する拠点施設として、子どもからお年寄りまで誰もがつどえる、親しみあふれる「ふれあいの場」となっており、多くの利用者に人気があります。町外の人でも利用できます。(有料)

  • 敷地面積 27,188平方メートル
  • 本体延床面積 3,302平方メートル

所在地

大分県速見郡日出町大字藤原2277番地1

センター内施設

カーペットの敷かれた室内にジャングルジムやおもちゃのある、児童館の写真

地域子育て支援センター

子どもたちの遊びの空間です。

トレーニング器具が設置された、明るく広々としたトレーニングルームの写真

トレーニングルーム

ランニングや筋力トレーニングなどの器具が
設置されています。

3人掛けのテーブルと椅子が3列に並んでいる、研修室の写真

研修室

各種研修や講演会などに利用できます(無料Wi-Fi機器の貸出あり)。

10月1日より施設利用料が改定されました。

施設利用料の詳細
利用時間 施設名 利用料金

 

8時30分
から22時

 

多目的ホール 1時間あたり330円
研修室 1時間あたり220円
母子保健室 1時間あたり220円
栄養実習室 1時間あたり330円

8時30分
から
21時50分

トレーニング
ルーム
(1回2時間)
(注意)入館は21時までです。

20時以降入館の場合も2時間分の

利用料をいただきます。

  • 町内220円
  • 町外330円
  • 町内回数券2,200円
  • 町外回数券3,300円

65歳以上の方

(町内在住者のみ)無料

使用料加算基準等

  1. 冷暖房を使用する場合は、使用料の半額を追加徴収します。
  2. 利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間相当額を徴収します。
  3. 他市町村の者が利用する場合は倍額とします。

申請書

この記事に関するお問い合わせ先

介護福祉課
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3121
ファックス:0977-72-7915
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ