現在の位置

<令和7年度新小学生・新高校1年生向け>子ども医療費受給資格者証の切り替えについて

更新日:2024年02月19日

このページは、令和7年度に新小学生・新高校1年生相当年齢になる方を対象に、子ども医療費受給者証の切り替えのご案内をするページです。


日出町の子ども医療の制度については、下記リンクをご覧ください。

受給者証が変わります

令和7年度小学校へ入学する方、また現在中学3年生で、小学生・中学生用の子ども医療費受給資格者証をお持ちの方について、令和7年度以降も子ども医療の助成対象者である場合、受給資格者証が変わります

対象となる方へ、3月中に新しい受給者証を発行・発送する予定です。

対象者(新小学生・新高校1年生相当年齢の方)

日出町に住民票がある新小学生(平成30年4月2日から平成31年4月1日まで)、新高校1年生相当年齢(平成21年4月2日から平成22年4月1日まで)の方。

≪ただし、次の方は対象ではありません≫
○生活保護受給世帯の方
○ひとり親家庭等医療費助成受給者
○就業している方(子ども自身が就職等で、保護者の扶養から外れている場合)
○結婚している方

必要な手続き

町に届出をしている健康保険情報から変更がない場合は、手続き不要です。
変更がある場合には、子育て支援課まで速やかにお申し出ください(健康保険情報、住所、氏名の変更等)。

※現在高校生年代の方で、子ども医療受給者証の申請をされていない方にも、受給者証を発送します。

助成内容・助成方法

詳しくは下記リンクをご覧ください。

お問合わせ先

子育て支援課
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3177
ファックス:0977-73-3178
メールフォームによるお問い合わせ