教育長就任のあいさつ
恒川 英志 教育長
令和4年9月28日の町議会9月定例会において、同意を得て教育長に任命されました。
任期は、令和4年10月20日から令和7年10月19日までの3年間です。
教育長プロフィール

恒川 英志(つねかわ ひでし)
日出町在住
昭和36年3月8日生まれ
主な経歴
・大分県内公立小学校6校勤務(昭和58年4月~)
・日出町教育委員会学校教育課 課長(平成25年4月~)
・日出町立日出小学校 校長 (平成28年4月~)
・定年退職(令和3年3月)
・日出町立大神小学校 教諭(令和3年4月~)
・退職(令和4年10月)
メッセージ
10月20日づけで教育長を拝命いたしました、恒川英志です。
就任にあたりまして、一言ご挨拶申し上げます。
すでに使い古された感のある言葉ですが、私たちはまさに変化の激しい時代の最中にいます。その変化にいかに対応できるかを試されているように感じます。それに伴い、様々な制度改革がおこなわれていますが、私たちに一番求められているのは、私たち自身の意識改革だと思っています。
日出町の課題である、人口減少対策として本田町長が第一に掲げています、「子育て世代が住みたくなるまちづくり」。これは私たちに与えられた大きな課題です。この課題解決のため、そして子どもたちが笑顔で夢の実現に向けてたくましく生きていけるよう、地域、保護者、現場、子どもの声に耳を傾けながら「今、できることは何か」を常に頭において、真摯に教育行政に取り組んでいく所存です。
今後とも教育に関するさまざまな課題解決に向けて、教育委員をはじめ学校、関係機関など連携し、誠心誠意取り組んでまいりますので、町民の皆さまのご理解とご支援をよろしくお願いします。

更新日:2022年10月31日