令和4年度 さわやか体操スクール 途中入校が可能な学校が(若干名)あります!
日出町では、運動ボランティアグループさわやか日出(日出町健康運動普及推進員)と一緒に楽しく参加ができる‘さわやか体操スクール’を町内5か所で行っています。このうち、豊岡校、大神校、藤原校については、若干名の定員の余裕がありますので、入学希望者の募集を追加でお知らせします。 コロナ自粛による運動不足を解消する機会としませんか?
募集中の学校名
学校名(開催場所) | 日時 |
---|---|
豊岡校(豊岡地区公民館 2階ホール) | 毎週金曜日 10時~11時30分(祝日等は休校) |
大神校(大神地区公民館 3階ホール) | 毎週金曜日 10時~11時30分 (祝日等は休校) |
藤原校(藤原地区公民館 大会議室) | 毎週木曜日 10時~11時30分 (祝日等は休校) |
- 日出校、川崎校については定員に達していますので、今回の追加募集には該当しません。
- 感染症予防対策を講じた上で開催いたします。状況により休止する場合もあります。
- 運動に注意が必要な方は事前に主治医にご相談ください。
講師
運動ボランティアグループ さわやか日出
運動の内容
ストレッチ、簡単な筋トレ、有酸素運動 等
申込方法
日出町健康増進課 長寿健康係(電話番号0977-73-3130)に申し込み
(注意)年度を通じて随時申し込みは受け付けていますが、各校とも定員に達し次第締め切らせていただきます。
必要物品
- ヨガマット
- ボール
対象者
日出町民の方
参加料
無料

アキレス腱を伸ばすストレッチをしている女性のイラスト 拡大画像 (PNG: 129.7KB)
「体験してみたい!という方も気軽にご連絡ください」と書かれ、わき腹を伸ばすストレッチをしている男性のイラスト 拡大画像 (PNG: 41.9KB)


等間隔に並んでヨガマットの上で四つん這いの状態から片足と逆の片手を上げるヨガのポーズをしている人たちの写真 拡大画像 (JPEG: 26.7KB)
お揃いで色違いのピンクと水色のTシャツを着た参加者の皆さんの集合写真 拡大画像 (JPEG: 24.5KB)
参加者の声(令和3年度 参加者アンケートより)
・体が軽く動けます。(川崎校)
・さわやか日出の方々のおかげで皆さんに会えて、会場でストレッチ等が出来ます。自宅ではなかなか一人では行わないのでさわやか日出の方々に感謝です。(川崎校)
・日頃、家にいることが多くほとんど体を動かさないのでこれからも継続して参加したいです。(藤原校)
・検査指標が良くなった。(藤原校)
・体力が思ったよりないことに気づきさわやか体操スクールに参加しました。少しずつですが足腰が動くようになりました。ありがとうございました。(豊岡校)
・年齢的に出来るものだけに参加しているので体を動かせるチャンスがうれしいです。いつもありがとうございます。(豊岡校)
・和気あいあいとした雰囲気で楽しいです。(日出校)
・食事がおいしい。外に出かけることや友達と話すことがとっても良いと思う。(日出校)
・運動すると体調が良いのでこれからも続けたい。(大神校)
・ストレッチの後は体が軽く感じるようになった。(大神校)
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課
〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地1
電話番号:0977-73-3130
ファックス:0977-73-2833メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日